v2.8で生まれ変わった無償の3DCGソフト Blenderを学ぶ専攻講座です。
当初無償のためアマチュア向け3DCGソフトと思われていたBlenderは、徐々に映画製作・CG製作のプロの現場でも使われ始めて大注目 を集めました。
また最近建築ビジュアライゼーションでも使われ始めた無償のゲーム開発環境Unityの延長講座もご用意しました。Unityも当初はデフォルメ3D向けでビジュアルが貧弱と不評でしたが、Unity2018からHDRP機能を搭載し、一気にリアル3Dが作れるようになりました。
またUnity2020からビジュアルスクリプ ティング機能を搭載し、デザイナーがC#言語を学ばずに、ノードを組み合わせるノンコード編集でアプリ制作が可能になりました。
このゲーム・建築ビジュアライゼーション分野でも盛んに使われるようになった2大無償ソフトを、未経験から学べる講座とセットコースを用意しました。
料金 | 一括払い:178,000円(入学金含む、月曜から土曜まで受講可能) 月謝制:32,000円(土曜を除く月5回)x5ヶ月 |
時間数 | 25回50時間(1回2時間x25回分) |
通学例 | 週1回で6カ月 週2回で3カ月 週4回で1.5カ月 週8回で3週間強 |
対象 | 14歳以上の中高生からシニアまで。書籍やYoutubeを見ても分からない人。 |
職種 | 各種3DCGデザイナー、VR・AR・MR技術者、CGパース制作を目指したい人。 |
講座内容 | 最初に「簡単なCGイラスト制作」を通して「3DCGの基礎」、「Blenderの基礎」、「ポリゴン制作の基礎」を学びます。次に尺モジュールによる建物の平面図を制作し、続けて背景美術および建築インテリアCG制作に役立つ「建物制作」「インテリア制作」を通して「ポリゴン技術の実践」技術を身につけます。また「Davinci Resolve」無償動画編集ソフトを使った約40秒の建築ウォークスルーアニメも制作します。そして最後に背景美術および建築・インテリアCGの静止画像オリジナル作品を作ります。 |
料金 | 一括払い:82,000円(入学金含む、月曜から土曜まで受講可能) 月謝制:32,000円(土曜を除く月5回)x2ヶ月 |
時間数 | 10回20時間(1回2時間x10回分) |
通学例 | 週1回で2ヶ月強 週2回で1ヶ月強 週4回で2週間強 週8回で1週間強 |
対象 | 3DCGによるモデリングは学ばずに、既存の3Dデータを使ってUnityの「ビジュアルスクリプティング」のみを短期間で学びたい人向けです。 |
職種 | 3Dゲーム制作、建築VRアプリ制作、 BIM/CIM応用開発、メタバース制作 |
講座内容 | この講座では簡易3Dゲーム制作3回、建築VR制作7回の計10回で、Unityの「ビジュアルスクリプティング」の根幹機能の「ScriptGraph、StateGraph、Collider、Trigger」などを学びます。 当スクールのBlender[A]25回講座を受講した人は自分のデータ、受講していない人は学校から渡されたデータをBlenderで開き、FBXファイルにエキスポートしてUnityにインポートするところから制作作業に入ります。ここでは最初に簡単な3Dゲーム制作を通して「ゲーム開発エンジンとは何か」「ビジュアルスクリプティング(スクリプトグラフ・ステートグラフ)とは何か」を学びます(下記Snow Tree Body Hittin画像参照)。その後、一戸建てモデルハウスの「ウォークスルー機能」「外観の色模様変更機能」「壁紙と床の色変更機能」「国土交通省PLATEAU応用」「ユーザインターフェース制作」機能を作成し、最後に「Windowsアプリに書き出し」で完成させます。後半ではフォトリアルな「HDRP」レンダーパイプライン(レンダリングソフト)も学びます。下記動画内の後半でアプリの完成品を見れます。さらにダウンロードも可能です。 |
「簡易3Dゲーム課題アプリ」の完成品ダウンロード(Mac版81.4MB/Win版72.3MB)
「建築ビジュアライゼーション課題アプリ」の完成品ダウンロード(Win版/593MB)
料金 | 238,000円(入学金含む、正規料金からの4千円割引価格) |
時間数 | 35回70時間(1回2時間x35回分) |
通学例 | 週1回で9カ月 週2回で4カ月 週4回で2カ月 週8回で1カ月 |
対象 | BlenderとUnityによる建築分野への応用を学び、VRアプリを作りたい人向け。C#言語を使わないノンコードによる「ビジュアルスクリプティング」ノード編集機能の登場で、プログラミング未経験者でも簡単にアプリ制作ができるようになりました。14歳からシニアまで受講可能です。書籍やYoutubeを見ても分からない人向けです。 |
職種 | 建築VRアプリ制作、 BIM/CIM応用開発、建 築CGパース、メタバース制作 |
セット内容 | ①Blender[A]25回講座 上記「Blender[A]25回講座」と同じ |
②Unity VS10回講座 上記「Unity VS10回講座」と同じ |
料金 | 328,000円(入学金含む、正規料金からの1万円割引価格) |
時間数 | 50回100時間(1回2時間x50回分) |
通学例 | 週1回で12カ月 週2回で6カ月 週4回で3カ月 週8回で1.5カ月 |
対象 | 14歳以上の中高生からシニアまで。書籍やYoutubeを見ても分からない人。 |
職種 | Blenderデザイナー、3DCGデザイナー、ゲームデザイナー、CGアニメ製作者、アニメ・ゲーム背景美術キャラクターデザイナーを目指したい向け。 |
セット内容 | ①Blender[A]25回講座 上記「Blender[A]25回講座」と同じ |
②Blender[B]25回講座 ここでは「メッシュ制作の応用編」として「リアル頭身の人物モデリングと人物アニメ」を学びます。最初に「サブディビジョンサーフェス」による「顔の輪郭」「目・鼻・口」を作り、「UVマッピングによる髪の毛の制作」を行ないます。その後「胴体・手・脚」「5本指」「ハイヒール」「ワンピース」制作で人物を完成させます。次に「rigifyによる手足の動作」「シェイプキーによるフェーシャルアニメ(口の開閉)」「クロスによる髪の毛の揺れ」「目玉の動き」など、キャラクターアニメ全般を学びます。最後に「物理演算・クロスによるテーブルクロス・国旗の揺れ」「パーティクル による花火」「手付によるボールのバウンド」動画を作り、最終的にオリジナルの動画アニメ作品を制作します。 |
入学時期 | 随時(申し込み日の翌日予約も可) |
入学条件 | 14歳(中学2年以上の国語力がある方)以上からシニアまで |
通学制授業 | 新宿新大久保校での通学制授業(新宿区百人町2-4-5-607) |
オンライン制 | マンツーマン特化型オンライン授業(途中で通学制に変更可) |
受講曜日 | 月曜から土曜(日祝休校) |
週間予約 | 一括払い:週2回以上~週8回ぐらいまで自由。月謝制:土曜を除く月5回。 |
予約方式 | PCやスマホより開始時間直前まで予約キャンセルできる「完全自由予約制」 |
1時限目 | 10:00~12:00 |
2時限目 | 13:00~15:00 |
3時限目 | 15:30~17:30 |
4時限目 | 18:30~20:30 |
●3DCGやプログラミングは難しい技術です。動画やYouTubeで学べる人は上級者、本やHomePageで学べる人は中級者です。初心者はやはり1対1で学ぶ授業がいちばんです。【通学制授業】と【マンツーマン特化型オンライン授業】をお選びいただけます。
●1人の先生が何人もいっぺんに教える学校教育型のクラス制ではなく、家庭教師の指示のもと問題集を自分のペースで学習しながら分からないところを聞くような「家庭教師型のマンツーマン制」です。現在、教室内の定員は最大4名ですが、平日の平均は1、2名です。
●仕事がありスクールがメインで通えない方でも、仕事やバイトをしながら無理なく学べる体制を整えました。予約・キャンセルは授業が始まる直前まで可能です。また予約方法は電話・インターネット・すはもサイトから選べて、24時間可能です。
●社会人向けのため週2回が標準受講回数ですが、完全自由予約制を利用して1日に2回、週4日計週8回位の高速受講も可能です。例えば週2回で1年かかる100回セットを週8回で通学すれば3カ月で終了できます。逆に週1回とペースを落とすこともできます。
●デザイナーの就職試験は作品面接が中心です。例えパソコンが上手でも、資格がいっぱいあっても、デザイン作品が悪ければ就職できません。当学校ではデザイナーの作品面接を突破するためのデザイン指導と作品制作までお教えしています。
●デザイナーの就職試験は作品面接が中心です。例えパソコンが上手でも、資格がいっぱいあっても、デザイン作品が悪ければ就職できません。当学校ではデザイナーの作品面接を突破するためのデザイン指導と作品制作までお教えしています。
●在校生・卒業生用の「最新求人票掲示板」をもとに就職活動ができます[お試し表示]。また当学校卒業後も期限はなく学校の求人票掲示板を自身の就職活動に活用することができます。
●デザイナーは人気職種、倍率の高い就職活動では上手に自己アピールすることが重要です。当学校では卒業後も就職カウンセリングを通して、個別に自己アピールの方法をアドバイスしていきます。
●パソコンは便利な機械ですが、あくまでも画材の一種です。つまりデザインするのは画材ではなく、自分自身です。当スクールの講師は母体会社のクリエーターも兼ねる現役デザイナーですから、単にパソコン技術を教えるだけではなく、美術指導しています。
短期集中受講したい人は下記の一括払いになります。また月5回または10回ぐらいのゆっくりペースで学びたい人は、月謝制チケット受講が可能です。月曜から金曜までの平日受講では入学金がかかりません。月謝制という名称ですが、基本はチケット制受講なので、万が一月内に通えない回があっても、翌月以降に持ち越され、回数が無駄になることはありません。
内容 | 曜日 | 内訳 | 授業料 | 入学金 | 税込み合計 |
25回講座 | 月-金 | 6,400円x25回 | 160,000円 | 0円 | 160,000円 |
25回講座 | 月-土 | 6,400円x25回 | 160,000円 | 18,000円 | 178,000円 |
50回講座 | 月-金 | 6,400円x50回 | 320,000円 | 0円 | 320,000円 |
50回講座 | 月-土 | 6,400円x50回 | 320,000円 | 18,000円 | 338,000円 |
内容 | 曜日 | 内訳 | 授業料 | 入学金 | 税込み合計 |
月5回月謝チケット | 月-金 | 6,400円x5回 | 32,000円 | 0円 | 32,000円 |
月10回月謝チケット | 月-金 | 6,400円x10回 | 64,000円 | 0円 | 64,000円 |
25回講座終了時の合計額 | 月-金 | 6,400円x25回 | 160,000円 | 0円 | 160,000円 |
25回講座終了時の合計額 | 月-土 | 6,400円x25回 | 160,000円 | 18,000円 | 178,000円 |