IllustratorとPhotoshopはWebデザイン、グラフィックデザイン、DTPデザイン、3DCGデザイン、ジュエリーデザインなど、どのデザイン分野でも必須の基礎デザインソフトです。この2つをうる覚えの段階で仕事をしていると、手間も時間もロスしてしまいますので、まずはこの2つをしっかり覚えていきましょう。
料金 | 178,000円(入学金含む、正規料金からの1万円割引価格) |
時間数 | 25回50時間(1回2時間x25回分) |
通学例 | 週1回で6カ月 週2回で3カ月 週4回で1.5カ月 週8回で3週間強 |
対象 | この講座はちょっとデザインを学びたい人、将来仕事につなげたい人にお勧めのCGデザイン入門講座です。 |
講座内容 | 最初に「ペンツール」を使って奇麗な線や図形を描いたり奇麗な文字を制作しながら、2Dデザイン(平面構成)の基礎を学びます。 グラフィックデザイン、DTPデザイン、Webデザインの基礎になると同時に、ファッション・アパレル業界への応用も可能です。 同じ内容をWindows上で学ぶIllustrator[W]25回講座も用意してあります。 |
料金 | 178,000円(入学金含む、正規料金からの1万円割引価格) |
時間数 | 25回50時間(1回2時間x25回分) |
通学例 | 週1回で6カ月 週2回で3カ月 週4回で1.5カ月 週8回で3週間強 |
対象 | この講座は写真の加工やIllustratorでは表現できないビジュアル制作に興味がある人にお勧めの講座です。 |
講座内容 | 最初に、Photoshopの基礎を学び、写真のレタッチ処理や合成写真、CG加工やビジュアル画像制作を学びます。あらゆるデザイン分野の基礎になると同時に、ファッション・アパレル業界への応用も可能です。 また手書きのイラストに色を塗るなどの使い方も学べます。 同じ内容をWindows上で学ぶPhotoshop[W]25回講座も用意してあります。 |
料金 | 178,000円(入学金含む、正規料金からの1万円割引価格) |
時間数 | 25回50時間(1回2時間x25回分) |
通学例 | 週1回で6カ月 週2回で3カ月 週4回で1.5カ月 週8回で3週間強 |
対象 | すでに素材づくりができ、エディトリアルデザイン・雑誌レイアウト制作を副業にしたい!あるいはDTPデザイナーとして転職したい!プロ志向の方向けの講座です。 |
講座内容 | ある程度IllustratorとPhotoshopでグラフィックの素材づくりができる人向けのDTP制作入門講座です。 最初にページもの広告制作を通して組版の基礎を学び、最終的に雑誌見開きレイアウト、A3ポスター制作、流し込みによるページ物制作を学びます。 最後は雑誌の見開きデザイン作品を制作し、DTPデザイナー募集の就活の作品面接に備えます。 |
料金 | 328,000円(入学金含む、正規料金からの1万円割引価格) |
時間数 | 50回100時間(1回2時間x50回分) |
通学例 | 週1回で12カ月 週2回で6カ月 週4回で3カ月 週8回で1.5カ月 |
対象 | DTPデザイン、Webデザイン、CGデザインおよび、アパレル・ファッション、建築・インテリア等のデザイン分野で使用される最も基礎的なデザインソフトのIllustratorとPhotoshopをセットで学びたい方向け。 |
セット内容 | ①Illustrator25回講座 上記「Illustrator25回講座」と同じ |
②Maya[B]25回講座 上記「②Photoshop25回講座」と同じ |
入学時期 | 随時(申し込み日の翌日予約も可) |
通学方式 | 新宿新大久保校の通学制またはZoomリモート |
授業方式 | 家庭教師型マンツーマン制またはZoomマンツーマン制 |
受講曜日 | 月曜から土曜(日祝休校) |
週間予約 | 最低週1回以上~週8回まで。自由選択制。 |
予約方式 | PCやスマホより開始時間直前まで予約キャンセルできる「完全自由予約制」 |
1時限目 | 10:00~12:00 |
2時限目 | 13:00~15:00 |
3時限目 | 15:30~17:30 |
4時限目 | 18:30~20:30 |