通学制対面授業─オモドック・スクール
完全自由予約制のマンツーマン指導です。

Web-2Dスクール

Web-2Dスクールのご案内

最近副業としても人気の「WordPress講座」、HTML5+CSS3のWebサイト作りの基礎を学ぶ「Webデザイン講座」、デジタルデザインの基礎となるIllustrator、Photoshop、InDesignを学ぶ「Adobeデザイン講座」をそろえた2DCG全般のスクールです。

目次

WordPress基礎10回講座

料金82000円(入学金含む)
時間数10回20時間(1回2時間x10回分)
通学例週1回で2カ月強
週2回で1カ月強
週4回で2週間強
週8回で1週間強
対象14歳以上の中高生からシニアまで。書籍やYoutubeを見ても分からない人。
職種WordPressを使って簡単なホームページを作りたい方向けです。
講座内容通常ホームページ制作に必要なHTMLやCSSの知識・技術ががない人が、WordPressというWebアプリ使ってビジネスサイトが作れるようになることを目指す内容です。
このとき「テーマ」と呼ばれるテンプレートを使用しますが、ここでは代表的な「Lightningテーマ」と「Cocoonテーマ」の2つを使って「パソコン教室HP」と「都内の飲食店を紹介するHP」の2つを作成しながら学んでいきます。

Illustrator25回講座

料金178,000円(入学金含む、正規料金からの1万円割引価格)
時間数25回50時間(1回2時間x25回分)
通学例週1回で6カ月
週2回で3カ月
週4回で1.5カ月
週8回で3週間強
対象14歳以上の中高生からシニアまで。書籍やYoutubeを見ても分からない人。
職種Illustratorはすべてのデジタルデザイン分野に必須の基本CGソフトです。
講座内容最初に「ペンツール」を使って奇麗な線や図形を描いたり奇麗な文字を制作しながら、2Dデザイン(平面構成)の基礎を学びます。
グラフィックデザイン、DTPデザイン、Webデザインの基礎になると同時に、ファッション・アパレル業界への応用も可能です。
同じ内容をWindows上で学ぶIllustrator[W]25回講座も用意してあります。

Photoshop25回講座

料金178,000円(入学金含む、正規料金からの1万円割引価格)
時間数25回50時間(1回2時間x25回分)
通学例週1回で6カ月
週2回で3カ月
週4回で1.5カ月
週8回で3週間強
対象14歳以上の中高生からシニアまで。書籍やYoutubeを見ても分からない人。
職種Illustratorとともに全てのデジタルデザイン分野に必須の基礎CGソフトです。
講座内容最初に、Photoshopの基礎を学び、写真のレタッチ処理や合成写真、CG加工やビジュアル画像制作を学びます。あらゆるデザイン分野の基礎になると同時に、ファッション・アパレル業界への応用も可能です。
また手書きのイラストに色を塗るなどの使い方も学べます。
同じ内容をWindows上で学ぶPhotoshop[W]25回講座も用意してあります。

Webデザイン25回講座

料金178,000円(入学金含む、正規料金からの1万円割引価格)
時間数25回50時間(1回2時間x25回分)
通学例週1回で6カ月
週2回で3カ月
週4回で1.5カ月
週8回で3週間強
対象14歳以上の中高生からシニアまで。書籍やYoutubeを見ても分からない人。
職種ホームページ制作、Webデザイナー、HTML書ける人募集に対応した講座です。
講座内容ある程度IllustratorとPhotoshopでWebの素材づくりができる人向けのWeb制作入門講座です。
最初にHTML5とCSS3スタイルシートの基礎を学び、最終的に「Bootstrap」CSSフレームワークを使ってレスポンシブなHP制作、Adobe DreamweaverによるWebサイト制作を学びます。
またJavaScriptや掲示板カウンターなどのフリーのWebプログラムの設置方法を学びます。
最後は観光地のWebサイト作品を制作し、Webデザイナー募集の就活の作品面接に備えます。

InDesign25回講座

料金178,000円(入学金含む、正規料金からの1万円割引価格)
時間数25回50時間(1回2時間x25回分)
通学例週1回で6カ月
週2回で3カ月
週4回で1.5カ月
週8回で3週間強
対象14歳以上の中高生からシニアまで。書籍やYoutubeを見ても分からない人。
職種エディトリアルデザイナー、雑誌・書籍編集者、DTPデザイナーを目指したい人向けです。
講座内容ある程度IllustratorとPhotoshopでグラフィックの素材づくりができる人向けのDTP制作入門講座です。
最初にページもの広告制作を通して組版の基礎を学び、最終的に雑誌見開きレイアウト、A3ポスター制作、流し込みによるページ物制作を学びます。
最後は雑誌の見開きデザイン作品を制作し、DTPデザイナー募集の就活の作品面接に備えます。

Adobeデザイン50回セット

料金328,000円(入学金含む、正規料金からの1万円割引価格)
時間数50回100時間(1回2時間x50回分)
通学例週1回で12カ月
週2回で6カ月
週4回で3カ月
週8回で1.5カ月
対象14歳以上の中高生からシニアまで。書籍やYoutubeを見ても分からない人。
職種2大CGソフトを必要とする全てのデジタルデザイン分野を目指したい人向け。
セット内容①Illustrator25回講座
上記「Illustrator25回講座」と同じ
②Photoshop25回講座
上記「②Photoshop25回講座」と同じ

DTPデザイン75回セット

料金468,000円(入学金含む、正規料金からの3万円割引価格)
時間数75回150時間(1回2時間75回分)
通学例週1回で1.5年
週2回で9カ月
週4回で4.5カ月
週8回で2.5カ月
対象14歳以上の中高生からシニアまで。書籍やYoutubeを見ても分からない人。
職種DTPデザイナー、雑誌・書籍・DTP制作者、グラフィックデザイナー、DTPデザイナーを目指したい人向け。
セット内容①Illustrator25回講座
上記「Illustrator25回講座」と同じ
②Photoshop25回講座
上記「Photoshop25回講座」と同じ
③InDesign25回講座
上記「InDesign講座」と同じ。

Webデザイン75回セット

料金468,000円(入学金含む、正規料金からの3万円割引価格)
時間数75回150時間(1回2時間75回分)
通学例週1回で1.5年
週2回で9カ月
週4回で4.5カ月
週8回で2.5カ月
対象14歳以上の中高生からシニアまで。書籍やYoutubeを見ても分からない人。
職種プロのWebサイト制作者、プロのWebデザイナーを目指したい人向け。
セット内容①Illustrator25回講座
上記「Illustrator25回講座」と同じ
②Photoshop25回講座
上記「Photoshop25回講座」と同じ
③Webデザイン25回講座
上記「Webデザイン25回講座」と同じ。

各講座共通の特徴

入学時期随時(申し込み日の翌日予約も可)
通学方式新宿新大久保校への通学制授業、首都圏以外の方はSkypeリモート受講が可能
授業方式通学またはSkypeリモート受講による家庭教師型マンツーマン制の対面授業
受講曜日月曜から土曜(日祝休校)
週間予約最低週1回以上~週8回まで。自由選択制。
予約方式PCやスマホより開始時間直前まで予約キャンセルできる「完全自由予約制」
1時限目10:00~12:00
2時限目13:00~15:00
3時限目15:30~17:30
4時限目18:30~20:30