3dsMaxやBlenderなどの3DCGソフトを使った建築・インテリアのCGパース制作とは、主に静止画に対して言われる言葉です。しかし絵の具というアナログ画材から3DCGソフトというデジタル画材に置き換わったことで、静止画のCGパースだけでなく、CGパース動画や建築パノラマVRアプリなども作りやすくなりました。最近ではこのようなCGパース静止画・動画表現、建築VR・ARアプリ表現などを含めた全体を「建築ビジュアライゼーション」と言うようになりました。オモドック・スクールでは初心者から学べる複数の「建築ビジュアライゼーション」対象講座を用意しています。
全講座のランダム表示です。「目次」内の「○回講座」または「○回セット」からお選びください。
小学生時代に「プログラミング教室」に通っていた方の「次のステップ」としてお勧めのゲーム制作講座をセレクトしました。ゲーム開発にはプログラミングが必須ですが、下記の2つの「3Dゲーム制作」セットは、アプリ操作やソフト操作と同じ感覚で学ぶことができる「ビジュアルプログラム(Unity=ビジュアルスクリプト、Unreal Engine=ブループリント)」で制作します。他の2つの「初心者向けC#…」講座・セットは、従来型のC#テキスト言語によるプログラム開発で制作します。組み合わせて学ぶことも可能です。14歳以上の中学生、高校生から入学可能で、中高生は月謝制受講も可能です(下記参照)。また大学生・社会人の方は一括払いのみとなります。
完全通学制のオモドックRubyスクールでは、マニュアル本による独学や通信教育では不安という人のために、インストラクターがマンツーマン制でRuby言語の基礎や代表的なMVCフレームワークの「Ruby on Rails」をお教えしています。
フレームワーク講座に関する講座・セットコースをセレクトしました。14歳以上の中学生・高校生から60代、70代のシニアまで通えます。
ジュエリーCAD講座に関する講座・セットコースをセレクトしました。14歳以上の中学生・高校生から60代、70代のシニアまで通えます。
人工知能・データ分析に関する講座・セットコースをセレクトしました。14歳以上の中学生・高校生から60代、70代のシニアまで通えます。
料金 | 178,000円(入学金含む、正規料金からの1万円割引価格) |
時間数 | 25回50時間(1回2時間x25回分) |
通学例 | 週1回で6カ月 週2回で3カ月 週4回で1.5カ月 週8回で3週間強 |
対象 | 14歳以上の中高生からシニアまで。書籍やYoutubeを見ても分からない人。 |
職種 | 3DCGデザイナー、Mayaデザイナー、CG映像制作者を目指したい人向け。 |
講座内容 | 最初に「簡単なCGイラスト制作」を通して3DCGとMayaの基礎を学び、次に「建物制作」を通して「ポリゴン制作の基礎」を学びます。さらに「簡単なCGイラスト制作」と「インテリア制作」を通して「NURBS制作の基礎」を学び、Mayaの2大モデリング技術を身につけます。そして最後に建物またはインテリアの静止画像作品を作ります。 |